› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里鍋島焼窯元おかみ会 › 大川内山窯元おかみ☆ドキドキのテーブルコーディネート!

2009年09月15日

大川内山窯元おかみ☆ドキドキのテーブルコーディネート!

先週、木曜日と金曜日は
大川内山窯元のおかみさん達との勉強会が続きましたface07

今日は金曜日のテーブルコーディネート教室の様子を紹介しますね~face01
先月に引き続き「かぜのかまえ」さんにお世話になりました!

今月のお題は『二人でお酒を』。。。
季節的にもテーマは「お月見」と決めたのですが・・・
「あ~でもない、こ~でもない」と器をとっかえひっかえ・・・

大川内山窯元おかみ☆ドキドキのテーブルコーディネート!

できあがったテーブルは
~十五夜に夫婦でお酒をいただくテーブル~

お酒の器は、ビールでも焼酎でもいいものを選びました!
おつまみは、今が旬の秋刀魚のお刺身なんかよいですね~☆
テーブルクロスの色でお月様の感じを。。。
うさぎさんの絵柄の器でよりお月見らしさをだしてみました!

大川内山窯元おかみ☆ドキドキのテーブルコーディネート!

ドキドキしながら先生のご意見を。。。
プレートの位置(テーブルの前端から2cmのところ)など
小さいところに気をつけるようにとご指導を受けましたface07

器を並べるだけではいけないんですよね~
たくさんのルールーがあって
ひとつひとつ細かいところに注意をはらって
セッティングしていかないといけません。

今回も2時間以上の教室でしたが
あっというまで、たくさんのことを勉強させていただきました☆

次回はいよいよ本番にむけての準備!
その本番とは。。。
11月27日・28日・29日にある
「晩秋の伊万里前田家住宅にて12ヶ月のテーブルコーディネート」です!

さあ!ゆっくりしてる暇はなさそうです。。。
少しずつ準備を始めないと!

※前田家住宅のイベントについては
 また詳しくご紹介しますね~☆



同じカテゴリー(伊万里鍋島焼窯元おかみ会)の記事画像
春のテーブルコーディネート
初詣 権現岳神社
権現岳神社
クリスマスのテーブルコーディネート
秋のテーブルコーディネート展
レモンのテーブルコーディネート
同じカテゴリー(伊万里鍋島焼窯元おかみ会)の記事
 春のテーブルコーディネート (2018-03-17 14:18)
 初詣 権現岳神社 (2018-01-04 13:22)
 権現岳神社 (2017-12-24 16:04)
 クリスマスのテーブルコーディネート (2017-11-17 15:41)
 秋のテーブルコーディネート展 (2017-11-02 17:12)
 レモンのテーブルコーディネート (2017-08-01 14:28)

この記事へのコメント
☆杏仁さま

お疲れ様です。
私も、今回初めてレッスンに通って
テーブルコーディネートの難しさを実感しています。

そして皆さんには、本当にご迷惑をおかけしている事も実感しています。
故に、絶対成功させて器の楽しみ方に興味を持ってくれる方
焼物ファンをゲットせねば!

全力で頑張りますね!!
Posted by ねこ at 2009年09月15日 16:36
ねこさま

何を言ってるんですか~
杏仁親子は、こんな機会をあたえてもらって
ものすごく感謝してるんですよ~☆
みんなで
伊万里、大川内山のために頑張りましょう♪♪
Posted by 杏仁杏仁 at 2009年09月16日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。