2009年12月28日
大川内山・お正月準備着々と・・・
今日の大川内山は師走らしく、とっても風が冷たく雨もポツポツ…
今日で仕事納めのかたも多いのでは。
さぁ!お正月の準備も大詰めになってきました。
店内にも、おめでたいお正月飾りが登場。

孟宗竹の上には稲穂をつけた鶴亀。

竹筒の中から飛び出した
色とりどりのかわいい手鞠は手作り。
どちらも「伊万里焼せいら」のウィンドウを
器達と一緒に、にぎやかに飾ってくれてます。
また、伊万里鍋島焼会館には。。。


大川内山をこよなく愛するじぃじ達による、特製手作り門松がお目見え☆
じぃじ達の力作です。
いつもいつもありがとうございます。感謝!

だんだん、大川内山も新年を迎える準備が整ってきました。
年末年始は、営業時間が不規則になりますので
ご確認のうえ、お出かけください!
今日で仕事納めのかたも多いのでは。
さぁ!お正月の準備も大詰めになってきました。
店内にも、おめでたいお正月飾りが登場。

孟宗竹の上には稲穂をつけた鶴亀。

竹筒の中から飛び出した
色とりどりのかわいい手鞠は手作り。
どちらも「伊万里焼せいら」のウィンドウを
器達と一緒に、にぎやかに飾ってくれてます。
また、伊万里鍋島焼会館には。。。


大川内山をこよなく愛するじぃじ達による、特製手作り門松がお目見え☆
じぃじ達の力作です。
いつもいつもありがとうございます。感謝!

だんだん、大川内山も新年を迎える準備が整ってきました。
年末年始は、営業時間が不規則になりますので
ご確認のうえ、お出かけください!
Posted by 杏仁 at 13:19│Comments(0)
│伊万里焼せいらのできごと