2010年02月09日
梅の花にさそわれて・・・

昨日から暖かな日が続く大川内山。
こんな陽気で、磁器ひいなまつりにあわせて飾った
店頭の梅の花が、一気に満開となりました。


午前中、観光バスツアーのお客様が
満開の梅の花にさそわれ店内へ・・・


ツアーのお客様は
バスの出発時間が決まってるから器選びにも時間制限が・・・
時間が迫ってくると「もっとゆっくりみた~い」と言いながら
名残惜しそうに大川内山をあとにされます。
「今度は、ゆっくりお出かけください」っと、ご挨拶をすると
「必ずきま~す」のご返事。うれしい、うれしいお言葉です。

只今、磁器ひいなまつり真っ最中の大川内山。
春の草花も、お客様を大歓迎します。
今度の日曜日2月14日(日)
〜伊万里焼ランプ販売&窯元おかみのおもてなし〜
たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
秘窯の里・伊万里大川内山〜伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり〜
2010・2月1日(月)〜3月7日(日)
Posted by 杏仁 at 15:04│Comments(2)
│伊万里焼せいらのできごと
この記事へのコメント
こんばんは。この間の日曜日におじゃましました。
実はせいらさんのところもおじゃましたんですよ。しいら客さんですみません。
こちらの狗皿も花びら模様がアクセントになってかわいらしかったですね。
実はせいらさんのところもおじゃましたんですよ。しいら客さんですみません。
こちらの狗皿も花びら模様がアクセントになってかわいらしかったですね。
Posted by めりさん at 2010年02月09日 22:03
めりさんさま
うちの【狗皿】もみていただいたんですね!
ありがとうございます。
それにスープカップも、うれしぃ〜♪
次回は、絶対声をおかけくださいね!!
日曜日は残念です。
その様子はまた後程、報告しますね!
うちの【狗皿】もみていただいたんですね!
ありがとうございます。
それにスープカップも、うれしぃ〜♪
次回は、絶対声をおかけくださいね!!
日曜日は残念です。
その様子はまた後程、報告しますね!
Posted by 杏仁 at 2010年02月09日 23:14