› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里焼せいらのできごと › 小春日和の磁器ひいなまつり

2010年02月22日

小春日和の磁器ひいなまつり

小春日和の磁器ひいなまつり
気温がグンとあがって、あたたかな週明けをむかえている大川内山。
そんな小春日和の中、磁器ひいなまつりには
たくさんのお客様にお越しいただいております。

満開の桜草が風に揺れながらお客様をお出迎え。
小春日和の磁器ひいなまつり
小春日和の磁器ひいなまつり

只今店内のお雛様は、他のどの器よりも人気を総なめです!
小春日和の磁器ひいなまつり

先ほど、お客様に見初められ
お嫁いりすることになったお雛様。
すえなが〜くよろしくお願いします。
小春日和の磁器ひいなまつり
小春日和の磁器ひいなまつり

そして本日は、平成22年2月22日。
『2』がズラっと並んで何か縁起がよさそぉ〜!
今週も、にこにこ笑顔スマイル・スマイルで元気にスタートしました☆

秘窯の里・伊万里大川内山〜伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
        2010・2月1日(月)〜3月7日(日)



同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事画像
早咲きの桜
菜の花
吊るし雛
チューリップ♪
テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中
雪の朝
同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事
 早咲きの桜 (2018-03-09 15:35)
 菜の花 (2018-03-01 15:53)
 吊るし雛 (2018-02-23 15:23)
 チューリップ♪ (2018-02-10 15:48)
 テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中 (2018-02-08 15:19)
 雪の朝 (2018-02-07 09:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。