2010年03月08日

素敵な器の完成

今日の大川内山、風はちょっと冷たいけど
午前中は、久しぶりに青空の広がるお天気。
しかし早くも午後からは、あやしい雲域に・・・
今週は、雪マークの週間天気予報がでています。
みなさん、体調管理には十分お気をつけください。

素敵な器の完成

ではでは・・・
先日、絵付け体験をされた大阪のお客様の器が完成しました。
お客様とのお約束通り、完成品を御披露目いたします。
イヤ〜☆みんないい感じに仕上がってる~~☆

素敵な器の完成
素敵な器の完成


素敵な器の完成
素敵な器の完成


素敵な器の完成
素敵な器の完成


素敵な器の完成
素敵な器の完成


裏には、名前や絵付けをした日付、旅の行き先を記して、、、
それぞれ、思いのこもったオリジナルの器の出来上がりです。
10年後、20年後に懐かしくこの旅行のことを思い出せますね!
4人の友情が永遠でありますように・・・
そしてまた、伊万里・大川内山でお客様との再会がありますように。
ちょうど、卒業旅行から戻られた頃
到着するように発送の準備をしております。
この器と、ご対面した時の
みなさんのお顔が目に浮かぶようです。

絵付け体験は、旅の思い出にとってもおすすめ。
初心者の方も、ぜんぜん大丈夫ですよ!
是非、大川内山にお越しのさいはチャレンジしてみてくださいね♪

素敵な器の完成
今朝の大川内山の空  ↑

秘窯の里・大川内山 伊万里 春の窯元市
   2010年 4月1日(木)〜5日(月)



同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事画像
早咲きの桜
菜の花
吊るし雛
チューリップ♪
テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中
雪の朝
同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事
 早咲きの桜 (2018-03-09 15:35)
 菜の花 (2018-03-01 15:53)
 吊るし雛 (2018-02-23 15:23)
 チューリップ♪ (2018-02-10 15:48)
 テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中 (2018-02-08 15:19)
 雪の朝 (2018-02-07 09:57)

この記事へのコメント
九州縦断の卒業旅行から 昨日、無事に帰ってきました^^

みんな怪我もなく、なんとか縄文杉との対面を果たしました。
ずっと雨が降っていて寒かったのですが、すごく感動的でした。


あの後も、「伊万里焼、楽しみすぎる!」と何度も話に上りました。
届いたらまた「どうだった~?」ってメールを送ろうと思います。

すてきな思い出をありがとうございました。

またみんなで集まれたら、今度はもっと上手に書けるように(笑)再挑戦したいです☆
Posted by おおかわち at 2010年03月10日 15:56
ありがとうございます!!
届くのが楽しみで楽しみでしょうがありません!
ほんとうに一生ものの思い出になりました☆
私の作品が一番芸術的・・・笑
みんなに自慢します♪



また絶対九州上陸したいです♪
そしてふたたび伊万里へいきたーい!!
Posted by ゆか at 2010年03月10日 19:44
おおかわちさま

無事にお帰りでなによりです。
楽しい旅行で思い出がたくさんできましたね!
ぜひ、ぜひ再度、絵付けに挑戦してください♪
4月1日から春の窯元市が始まります。
唯一の佐賀県人!
お出かけくださいね♪
Posted by 杏仁 at 2010年03月10日 22:00
ゆかさま

う〜ん、とっても芸術的!
みんな個性的でス・テ・キ☆
今日の大川内山は、大雪でした。
雪景色もなかなかの伊万里・大川内山ですよ!
また会える日を楽しみにしています。
Posted by 杏仁 at 2010年03月10日 22:07
当日は朝早くから押しかけて絵付けさせてもらってお世話になりました!
旅行から帰ると私のお皿が届いてて、早速両親にも見せびらかしました。

食事のときにはこのお皿を使いたいと思います。
皆とのいい思い出になりました。
ありがとうございました!
Posted by じゃにー at 2010年03月12日 16:28
じゃにーさま
おかえりなさい♪
たくさんある窯元の中から「伊万里焼せいら」で
絵付け体験をしていただいてご縁に感謝です。
自分で描いた器で食事ができるなんて最高の贅沢かもね!
またいつの日かお会いできるのを楽しみにしています♪
Posted by 杏仁 at 2010年03月13日 06:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。