2011年01月10日
+合格祈願+
今日は成人の日。
新成人のみなさん、おめでとうございます。
この新成人の方々も一度は通った高校受験!
我が家の息子も、いちおう受験生。
昨日は、友達家族と一緒に
学問の神様、太宰府天満宮へ合格祈願に行ってきました。
残念ながら私は所用で行くことができませんでしたが
おみやげに太宰府名物の「梅ヶ枝餅」が届きました。

久しぶりにいただく梅ヶ枝餅・・・
外側の餅の焼きかげんがちょうどよくって
甘さ控えめで美味しくいただきました。

しっかり、合格祈願できたかなぁ~
お礼参りは一緒に行けるように
そろそろエンジンをかけて頑張ってもらいたいものです。

器~伊万里焼せいら・徳永窯~
染付市松と草角皿
新成人のみなさん、おめでとうございます。
この新成人の方々も一度は通った高校受験!
我が家の息子も、いちおう受験生。
昨日は、友達家族と一緒に
学問の神様、太宰府天満宮へ合格祈願に行ってきました。
残念ながら私は所用で行くことができませんでしたが
おみやげに太宰府名物の「梅ヶ枝餅」が届きました。

久しぶりにいただく梅ヶ枝餅・・・
外側の餅の焼きかげんがちょうどよくって
甘さ控えめで美味しくいただきました。

しっかり、合格祈願できたかなぁ~
お礼参りは一緒に行けるように
そろそろエンジンをかけて頑張ってもらいたいものです。

器~伊万里焼せいら・徳永窯~
染付市松と草角皿
Posted by 杏仁 at 13:53│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
いつも思いますが、ご子息はどこへ行っても家族にお土産がありますよね?
優しい気持ちの持ち主なんですね
優しい気持ちの持ち主なんですね
Posted by まさちゃん at 2011年01月10日 23:30
まさちゃんさま
今回の梅ヶ枝餅は、一緒に行った
ママ友からのおみやげでした!
太宰府はすごい人出で
到着するまで大変だったみたいです。
今回の梅ヶ枝餅は、一緒に行った
ママ友からのおみやげでした!
太宰府はすごい人出で
到着するまで大変だったみたいです。
Posted by 杏仁
at 2011年01月11日 13:33
