› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里焼せいらのできごと › 『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様

2011年02月01日

『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様

今日から2月…
新しい月の始まりと同時に
大川内山では磁器ひいなまつりのスタートです。
昨日までの寒さもやわらぎ、過ごしやすくなりました。

『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様

今日は午前中、名古屋からの男性五名のお客様が
絵付け体験にご来店されました。
こちらのお客様、『みそかつ矢場とん』のスタッフのみなさん。

『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様

2011年3月3日にオープンするJR博多シティ飲食フロア
シティダイニングくうてん』にお店を出されるそうです。
名古屋では有名なお店みたいですよ☆
こちらの本をみてたら
美味しそうな「みそとんかつ」の写真が載ってました♪

『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様
『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様

オープンしたらぜひ、行ってみたいですね!!
絵付け体験も、おもしろおかしく楽しいひとときでした。

『みそかつ矢場とん』スタッフ御一行様

伊万里 秘窯の里・大川内山 
伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
2011 2月1日(火)〜3月6日(日)




同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事画像
早咲きの桜
菜の花
吊るし雛
チューリップ♪
テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中
雪の朝
同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事
 早咲きの桜 (2018-03-09 15:35)
 菜の花 (2018-03-01 15:53)
 吊るし雛 (2018-02-23 15:23)
 チューリップ♪ (2018-02-10 15:48)
 テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中 (2018-02-08 15:19)
 雪の朝 (2018-02-07 09:57)

この記事へのコメント
福岡にできるなら今度矢場とん久々に
食べにでもいってきます!
Posted by しろちゃしろちゃ at 2011年02月01日 15:36
しろちゃさま
美味しいものがいっぱいの博多駅に
ぜひ、お出かけくださいませ。。。
Posted by 杏仁杏仁 at 2011年02月02日 14:35
こんにちは。
先日はどうもありがとうございました。
早速、絵付けのお皿が届きました。
予想以上の出来に喜んでいます。

博多のopenも近づき慌しくなっていますが、是非博多矢場とんまで、お越しください。
Posted by 矢場とん at 2011年02月06日 14:20
矢場とんさま
こちらこそ遠いところからお越しいただき
ありがとうございました。
喜んでいただいてよかったです♪
4月には春の窯元市もありますので
また、お出かけください。博多のお店にもうかがわせていただきます!
Posted by 杏仁 at 2011年02月06日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。