› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里鍋島焼窯元おかみ会 › ‘節分‘のテーブルコーディネート

2011年02月02日

‘節分‘のテーブルコーディネート

先日、窯元おかみ会の勉強会が
有田の「かぜのかまえ」でありました。
毎回楽しみなのが、福田先生のテーブルコーディネートです。
この日は、節分のテーブル。。。

‘節分‘のテーブルコーディネート

中央に置かれた鬼の大皿。
ナプキンは鬼の角をイメージ。
箸置きも鬼と福。

‘節分‘のテーブルコーディネート

フィギュアー(装飾品)も
節分ならではの物が揃って
素適なテーブルコーディネートでした。
もう何回も先生のテーブルコーディネートを拝見しますが
いつも新鮮で、色の配色や器の使い方
大変勉強になります。

‘節分‘のテーブルコーディネート

この日は・・・
秋の前田家住宅テーブルコーディネート展について
今年も窯元おかみ会、頑張ってまいります☆


伊万里 秘窯の里・大川内山 
伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
2011 2月1日(火)〜3月6日(日)





同じカテゴリー(伊万里鍋島焼窯元おかみ会)の記事画像
春のテーブルコーディネート
初詣 権現岳神社
権現岳神社
クリスマスのテーブルコーディネート
秋のテーブルコーディネート展
レモンのテーブルコーディネート
同じカテゴリー(伊万里鍋島焼窯元おかみ会)の記事
 春のテーブルコーディネート (2018-03-17 14:18)
 初詣 権現岳神社 (2018-01-04 13:22)
 権現岳神社 (2017-12-24 16:04)
 クリスマスのテーブルコーディネート (2017-11-17 15:41)
 秋のテーブルコーディネート展 (2017-11-02 17:12)
 レモンのテーブルコーディネート (2017-08-01 14:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。