› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里焼せいらの器 › 「ありたどり」でコトコトコト。。。

2011年12月20日

「ありたどり」でコトコトコト。。。

「ありたどり」でコトコトコト。。。

ご近所さんから採りたて新鮮な
大根をいただいたので
「から揚げドンドン」で有名な
ありたどりさんの手羽元と一緒に
コトコトコト。。。
よ~く煮込んで
大根も手羽元もトロットロに!
フーフーしながらいただきます。
寒い冬の日にはピッタリの一品になりました!
器は
深みのあるちょっと小ぶりの鉢。
いろんな場面で使えて
我が家では大活躍する器のひとつです。

「ありたどり」でコトコトコト。。。

器~伊万里焼せいら・徳永窯~
染付葡萄絵なぶり鉢




同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事画像
桜の器
桜のキャンドル
桜餅
お香立て
春の陽気!
春タルト♪
同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事
 桜の器 (2018-03-29 15:37)
 桜のキャンドル (2018-03-22 14:29)
 桜餅 (2018-03-20 13:48)
 お香立て (2018-03-15 15:13)
 春の陽気! (2018-03-13 13:56)
 春タルト♪ (2018-03-07 16:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。