› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里焼せいらのできごと › 風船かずらのタネ。。。

2012年08月13日

風船かずらのタネ。。。

風船かずらのタネ。。。

ちょっと前に紹介した風船かずら。
ぼちぼち、タネが取れはじめました。

風船かずらのタネ。。。

緑色の風船が茶色っぽくなってきたら
風船の中にちっちゃいちっちゃい
黒と白のおもしろいタネが入ってます。
ひとつの風船から2、3粒
全部取ったら結構な量になります。
これはまた、来年のために
大切にとっておきたいと思います!!

風船かずらのタネ。。。



※風鈴まつり開催中です。
みなさまのお越しをお待ちしております。


秘窯の里・大川内山
風鈴まつり
2012 6月16日(土)~8月31日(金)



同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事画像
早咲きの桜
菜の花
吊るし雛
チューリップ♪
テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中
雪の朝
同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事
 早咲きの桜 (2018-03-09 15:35)
 菜の花 (2018-03-01 15:53)
 吊るし雛 (2018-02-23 15:23)
 チューリップ♪ (2018-02-10 15:48)
 テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中 (2018-02-08 15:19)
 雪の朝 (2018-02-07 09:57)

この記事へのコメント
ハートの模様がなんとも可愛いですよね
Posted by べりぃ at 2012年08月13日 18:10
べりぃさま
そうそう!
白いところは、ハート形をしてますよね!
お猿さんの顔にも見えませんか?
Posted by 杏仁杏仁 at 2012年08月14日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。