2012年10月27日

栗おこわ。

栗おこわ。

今日は
こちら大川内山はおくんち。
今年も
おかみお手製の
おくんち料理「栗おこわ」ができました。
栗がたっぷり入ってちょっと甘め。。。
今年のおこわも美味しかったですよ~
ごちそうさまでした♪

栗おこわ。

器~伊万里焼せいら・徳永窯~
錦ひさごめし碗

***************************
2012
秘窯の里・大川内山
伊万里鍋島藩窯秋まつり
11月1日(木)~5日(月)



同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事画像
桜の器
桜のキャンドル
桜餅
お香立て
春の陽気!
春タルト♪
同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事
 桜の器 (2018-03-29 15:37)
 桜のキャンドル (2018-03-22 14:29)
 桜餅 (2018-03-20 13:48)
 お香立て (2018-03-15 15:13)
 春の陽気! (2018-03-13 13:56)
 春タルト♪ (2018-03-07 16:34)

この記事へのコメント
栗おこわ・・・・・何といっても秋の最高の御馳走!!! 我が家も先日、食卓に載りました。 味付けは おふくろの味を引き継ぎ、少し甘めの懐かしいもの。朝・昼・晩と、いつまでも食べ続けていたい栗おこわでした!!!
Posted by 入間のおじさん at 2012年10月27日 17:54
入間のおじさん
ちょっぴり甘めの味がいいよね~!
今年も秋の味覚いっぱいの
美味しいおこわでした。
Posted by 杏仁杏仁 at 2012年10月28日 13:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。