2013年02月02日

明日は節分。

明日は節分。

「鬼は外、福は内」
我が家も
邪気を払うための豆まきは欠かせません。
そして
一年の厄除けを願い
自分の歳の数より一つ多い豆を食べると
からだが丈夫になり
風邪をひかないといわれてます。
また、節分には
鰯の頭を柊の小枝に刺して飾ったり
恵方巻きを食べたりしますね!
(今年の恵方は南南東)
明日は
日曜日の節分です。
みなさん、楽しくお過ごしください♪

明日は節分。

器~伊万里焼せいら・徳永窯~
朱彩椿湯呑

**************************

~伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり~
2013・2月16日(土)~3月10日(日)
詳しくは伊万里鍋島焼会館



同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事画像
桜の器
桜のキャンドル
桜餅
お香立て
春の陽気!
春タルト♪
同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事
 桜の器 (2018-03-29 15:37)
 桜のキャンドル (2018-03-22 14:29)
 桜餅 (2018-03-20 13:48)
 お香立て (2018-03-15 15:13)
 春の陽気! (2018-03-13 13:56)
 春タルト♪ (2018-03-07 16:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。