› 伊万里のちゃわんやさん › おでかけ › ~森正洋 使う器展~

2013年05月23日

~森正洋 使う器展~

~森正洋 使う器展~

有田にある
九州陶磁文化館で開催中の
森正洋 使う器展』をみに行ってきました。
入ってすぐ目に飛び込んできたのは
一同に並んだ平型めしわん。
森氏は日常の生活の中で
使いやすい食器作りを続けた
世界的な陶磁器デザイナー。

~森正洋 使う器展~

~森正洋 使う器展~

代表的なのが
このG型しょうゆさし。
たくさんの方がご存知かと思います。
森デザイン体験コーナーでは
懐かしさのあまり
G型しょうゆさしについつい手が、、、
また
森デザインの器を使った
福田雅子先生のテーブルコーディネートも必見です!

~森正洋 使う器展~

~森正洋 使う器展~

~森正洋 使う器展~

みて、触れてちょっと勉強して楽しんだ
『森正洋 使う器展』は
6月16日(日)までです。

~森正洋 使う器展~
















同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
糸島の絶品ジェラート!
星空のすいぞくかん@佐賀県庁
有田の大公孫樹(大イチョウ)
ラベンダー
有田・泉山磁石場
今右衛門さんのお雛様
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 糸島の絶品ジェラート! (2018-02-27 15:39)
 星空のすいぞくかん@佐賀県庁 (2017-12-18 15:01)
 有田の大公孫樹(大イチョウ) (2017-11-28 15:05)
 ラベンダー (2017-05-22 14:10)
 有田・泉山磁石場 (2017-03-17 15:37)
 今右衛門さんのお雛様 (2017-03-13 13:12)

Posted by 杏仁 at 17:31│Comments(0)おでかけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。