2016年09月09日

重陽の節句

重陽の節句

今日9月9日は五節句のひとつ
「重陽の節句」
別名「菊の節句」

昔、中国では奇数を陽の数とし
陽の極である9が重なる9月9日は
大変めでたい日とされ
菊の香りを移した菊酒を飲んだりして
邪気を払い長命を願うという風習があったそうです。

本日の3時のおやつは
菊をモチーフにデザインした器に
まんまるロールケーキ!
お月さまを思わせるようなこのロールケーキ
今年の中秋の名月は9月15日
まさしく十五夜!
こちらも楽しみですね(^^)

器~伊万里焼せいら・徳永窯~
色絵菊リム付角皿・そば猪口

********************
伊万里・大川内山
~浴衣と地酒で巡る360年秘窯の里~
小路
2016・9月17日(土)
17:00ー20:00
浴衣女子の参加募集中です!
重陽の節句



同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事画像
桜の器
桜のキャンドル
桜餅
お香立て
春の陽気!
春タルト♪
同じカテゴリー(伊万里焼せいらの器)の記事
 桜の器 (2018-03-29 15:37)
 桜のキャンドル (2018-03-22 14:29)
 桜餅 (2018-03-20 13:48)
 お香立て (2018-03-15 15:13)
 春の陽気! (2018-03-13 13:56)
 春タルト♪ (2018-03-07 16:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。