› 伊万里のちゃわんやさん › 伊万里焼せいらのできごと › 伊万里の白梅と紅梅

2010年01月29日

伊万里の白梅と紅梅

今週は、お雛様の紹介をしてきましたが
今日は、磁器ひいなまつりにあわせて
お店を飾ってくれる、お花達をご紹介します。

伊万里の白梅と紅梅

伊万里の白梅と紅梅

「伊万里焼せいら」の入り口では、白梅と紅梅がお客様をお出迎え。
どちらも、おかみのお友達のところから届けていただいた伊万里の梅。
伊万里は梅の産地でも有名ですよね〜♪
ほのかに漂う梅の香りが少しずつ春をよんでいるようです。
紅梅は、まだ蕾ですがひいなまつり開催中には
きれいな花を咲かせてくれることと思います。

伊万里の白梅と紅梅

おかみ自慢の桜草も…
まもなく満開をむかえそう!
たくさんの春の花達と磁器雛に囲まれて
磁器ひいなまつりは始まります。

また今夜は、今年最初の窯元おかみ会の顔合わせ!
2月14日(日)伊万里焼ランプ販売と同時に行う
「おもてなし」の話し合いや年間行事についてなど…
またまた、窯元おかみの奮闘が始まりますよ〜
乞うご期待!


秘窯の里・伊万里大川内山〜伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
        2010・2月1日(月)〜3月7日(日)



同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事画像
早咲きの桜
菜の花
吊るし雛
チューリップ♪
テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中
雪の朝
同じカテゴリー(伊万里焼せいらのできごと)の記事
 早咲きの桜 (2018-03-09 15:35)
 菜の花 (2018-03-01 15:53)
 吊るし雛 (2018-02-23 15:23)
 チューリップ♪ (2018-02-10 15:48)
 テーブルウェア・フェスティバル 2018開催中 (2018-02-08 15:19)
 雪の朝 (2018-02-07 09:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。