› 伊万里のちゃわんやさん › 2009年08月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年08月31日

風鈴まつり☆総集編!



6月20日からはじまった風鈴まつりも今日が最終日。。。
やっぱり・・・
大きなイベントが終わるのはさびしいですね~icon11

2ヶ月半の様子を振り返ってみようかなぁ~~


『伊万里焼せいら』のいろいろな風鈴たち・・・ ↓






風鈴の紐つけも頑張ったよ~!

たくさんの風鈴たちが涼しい音色を響かせてくれました♪♪

窯元のおかみさん達とはじめた・・・打ち水 ↓


7月18日には・・・伊万里焼ランプ販売 ↓ 


朝早くから、こんなに長いお客様の列が・・・



たくさんのお客様にきていただきました!ありがとうございま~す☆☆

これにあわせて、窯元のおかみさん達による夏のおもてなし・・・ ↓




おかみさん達、大奮闘!
手作り梅ゼリー&冷茶のおもてなし・・・
大変評判もよく大成功でした!

そして夜には・・・ボシ灯ろうまつり  





秘窯の里・大川内山がボシ灯ろうで幻想的に大変身☆☆☆

そして8月29日の。。。献上登り窯焚き ↓






火お越し式のあと・・・
登り窯に火が入りました☆☆
窯上げは9月6日の予定です!


あっというまに過ぎた風鈴まつり・・・
たくさんのスタッフのみなさん。。。
ほんとうにお疲れ様でした。。。

そして、なによりも・・・
全国からたくさんのお客様が
秘窯の里・大川内山に来ていただいたことが
大変うれしいことです♪♪♪
感謝!感謝!


また、秘窯の里・大川内山は
次なるイベントにむかって走りだしてます!
楽しみにお待ちくださいませ・・・☆☆☆










  


Posted by 杏仁 at 13:07Comments(0)大川内山の催し物

2009年08月30日

ドライブイン鳥の器










だんな様のおともで…




みなさんご存知の…




『ドライブイン鳥』へ!




こちらの器…




実は…




伊万里焼せいら・徳永窯で製造しております!




かっこいい鳥君のマーク入り




小皿、中皿、どんぶり鉢いろいろありま〜す!  続きを読む


2009年08月29日

古式ゆかしく…献上登り窯焚き














今日は…




献上登り窯焚き開催の日☆



昨日、雨の降る中登り窯の窯積みがありました!




安全と成功を祈願しての神事のあと…




いよいよ…




古式ゆかしく…




白装束姿で…




火起こし式…
  続きを読む


Posted by 杏仁 at 12:00Comments(2)大川内山の催し物

2009年08月27日

♪お誕生日おめでとう♪





今日は妹のNちゃんのお誕生日!




いくつになったのかな…!?



私より…○歳下だから〜




えっー!!




○1歳…!!!!




うぉ〜〜☆




アラフォー真っ只中ね!




福岡で1人で頑張ってるNちゃん!




甥っ子、姪っ子にはとっても人気者!




いつもありがとうねぇ〜☆☆  続きを読む


Posted by 杏仁 at 17:22Comments(4)日記

2009年08月27日

鳩サブレー☆どこから食べる??



昨日・・・
鎌倉の豊島屋さんの鳩サブレーをいただきました♪♪
かわいいハトの形をしたサブレicon06
サクサクして美味しかっちゃんね〜〜☆

でも、いつも食べる時・・・
割って食べようか?(割ったらかわいそうな気がするし・・)
頭から?しっぽから?・・・

変なことに悩んでしまう??




さぁ〜〜
今日はどがんしようかなぁ〜〜??



器・・・染付水玉正角皿(大)&市松せん茶〜伊万里焼せいら〜


秘窯の里・大川内山〜風鈴まつり〜8月31日まで
  


Posted by 杏仁 at 12:48Comments(0)おいしいもの

2009年08月26日

大川内山の皇帝ダリアロード!



『皇帝ダリア』ってしってますか?
花が咲くのは11月の初め頃から・・・
高さが3m近くにもなって
その先に花びらの大きい薄紫色の花をつけます!

昨年の写真を探したけどみつからなくて・・・

この写真は夏の皇帝ダリアの様子!
背が高くなるから、大掛かりな補強が必要!

下から見ると・・・ ↓



大川内山では、この皇帝ダリアがあっちこっちでみられ・・・
お客様がとっても珍しがられます!
だって、だって、ほんとうに見事な花が咲くんですよ~☆☆

雨にも負けず、風にも負けず・・・ 
夏の間、しっかり幹をふとらせ、葉をしげらせて・・・
きっと、秋には素敵な皇帝ダリアロードが・・・!

「伊万里焼せいら」にも頑張って大きくなってる皇帝ダリアが・・・
でも、ちょっと機嫌がよくなくて・・・
おかみがとっても心配しております・・・
大丈夫かなぁ~。。。

また、花が咲く頃にバッチリ写真を撮って紹介しますね~!


秘窯の里・大川内山~風鈴まつり~
      あと5日でおしまいで~す☆☆







  


Posted by 杏仁 at 11:59Comments(0)秘窯の里・大川内山

2009年08月25日

秋刀魚が焼けました〜☆










さぁ!秋刀魚を…




焼かせていただきま〜す☆



煙が出るから外で…




においをプンプンさせながら…




もう☆そろそろかなぁ〜!  続きを読む


Posted by 杏仁 at 19:49Comments(4)おいしいもの

2009年08月25日

今夜は秋刀魚だ〜!










この時期になると…




秋の味覚が届きます!




今年はいつもよりちょっと早い!




美味しいものは、早くてもぜんぜんかまいませ〜ん☆☆




氷の中に…




新鮮なりっぱな秋刀魚が…



今夜は…




煙、モクモクで…




秋刀魚を焼きま〜す☆☆☆



冷たいビール付きでね〜♪♪




ゴックン!  


Posted by 杏仁 at 16:08Comments(2)おいしいもの

2009年08月25日

おとなりさんのザクロ!










今朝の大川内山は…




つめた〜い風が…




秋の気配を感じるみたいでした!




こちらは、おとなりさんのザクロ…




一本のザクロの木にたくさんの実をつけてます!




ついこないだ、オレンジの濃い花が咲いていたのに…



もう、こんなに大きな実に…




日に日に色づくザクロを眺めてます☆☆




収穫は10月に入ってから…



ちょうど伊万里のおくんちの頃かな〜☆☆





秘窯の里・大川内山〜風鈴まつり〜8月31日まで  


Posted by 杏仁 at 10:45Comments(0)おいしいもの

2009年08月24日

大川内山は今日も暑い!でも…






まだまだ厳しい残暑が続いてますが…




朝、晩はひんやりした風がとっても気持ちのいい大川内山です!




6月から始まった風鈴まつりも、終わりが近づいてきました…




全国からたくさんのお客様にお越しいただいて…




たくさんの出会いが…☆☆




ほんとうにありがとうございました!




伊万里焼の風鈴があちらこちらで素敵な音色をきかせてくれていることと思います♪♪♪  続きを読む


Posted by 杏仁 at 13:43Comments(0)大川内山の催し物

2009年08月21日

モォー♪伊万里牛









ちょっと出かけたところはこ・ち・ら…




伊万里牛の専門店☆




『南波多ミート』さん!




時々、伊万里牛を買いに伺います!




伊万里牛は伊万里焼とならんで伊万里の代表的な特産品☆☆




味もバツグン!!




気になるお値段も、予算に応じていろいろ選べてたすかります!  続きを読む


Posted by 杏仁 at 13:51Comments(4)おいしいもの

2009年08月21日

きれいな花と立派な…











あんまりきれいな花だったから…




パチッ!




よくみたら。。。




オッー!




立派なオクラが…




大好きなネバネバ☆オクラ!




このオクラ!食べ頃はいつかなぁ〜!?!?  


Posted by 杏仁 at 09:29Comments(2)おいしいもの

2009年08月19日

にぎやかに絵付け体験!



残暑きびしい大川内山。。。
こんな暑さも吹き飛ばすみたいに
にぎやかな女性四人組のお客様が絵付け体験に・・・face02




最初は、何を描こうか悩まれてましたが・・・
筆が動き始めたら・・・
楽しくおしゃべりしながらサラサラ~っと・・・




初めてとは思えない!
みなさん、すごくうまい☆☆☆




福岡・大分の旅の途中・・・icon17
夏の思い出に絵付け体験を満喫されました!
焼き上がりが楽しみですね~♪♪



秘窯の里・大川内山~風鈴まつり~8月31日まで


  


2009年08月18日

毎日☆ご苦労様です!





こちらの…



『いらっしゃいませ』のお人形。。。



毎日、深々と頭をさげてお客様をお出迎え…



どんな暑くてもお客様のために常に低姿勢。。。



時々、お客様から顔をのぞかれることも…



せっかくだから…



今日は顔をご披露しちゃいま〜す☆☆









  続きを読む


2009年08月17日

ラストスパート!









お盆も終わって今朝の大川内山はまだ、お客様もちらほら…



いよいよ風鈴まつりもラストスパート!



風鈴達よ!



涼しい音色で、最後まで風鈴まつりを盛り上げてね〜♪♪



打ち水用の道具達よ!



あとひと頑張りたのむよ〜☆☆☆



色唐子風鈴〜伊万里焼せいら〜




秘窯の里・大川内山〜風鈴まつり〜8月31日まで  


Posted by 杏仁 at 10:59Comments(0)大川内山の催し物

2009年08月15日

ぼたもちと伊万里焼♪









お盆のお供えもの…



ぼ・た・も・ち。。。



お盆には、本家のおばちゃんから必ずいただきます…



おばちゃんのぼたもちは甘さひかえめで…



上品な味☆☆☆



甘いものが少々苦手の私もぺロッといただいちゃいます!



おばちゃん☆ありがとう!


ごちそうさまでした♪♪



器…雲と富士角型銘々皿〜伊万里焼せいら〜




秘窯の里・大川内山〜風鈴まつり〜8月31日まで




  


Posted by 杏仁 at 13:55Comments(0)おいしいもの

2009年08月15日

ここでも風鈴まつり





大川内山の風鈴達が、佐賀空港のロビーに…



きっと、このお盆に帰省されるお客様や…


また、佐賀を離れるお客様に…


素敵な音色をきかせてくれてるんだろうなぁ〜♪♪




秘窯の里・大川内山〜風鈴まつり〜8月31日まで  


Posted by 杏仁 at 07:17Comments(0)大川内山の催し物

2009年08月14日

怒・怒・怒…








先日、お客様から上の写真の商品をご注文いただきました☆



窯主(じい様)に見本を見せてお願いしたのですが…



「わかっとるけん見本は、いらん」と言って窯(工場)に持っていかなかった。。。



焼きあがってきたのは…



下の写真の商品…



えっー!



ちがう!?ちがう!?ちがうーー(怒)



お客様からは、十草(線を並べて描いてあるところ)を少なくというご注文でした…



「そいけん、見本ば持って行ってて言うたたい…」(怒)(怒)(怒)



その後も、ごちゃごちゃ言って自分のミスを絶対に認めようとしない窯主…



この変な性格はいったい何なの…???



素直に謝ればいいのに…



お客様、申し訳ありません…もうしばらくお待ちくださいませ☆☆





秘窯の里・大川内山〜風鈴まつり〜8月31日まで  


2009年08月11日

伊万里焼☆み~つけ!







こちらの素敵な骨董の蕎麦猪口…

隣にある器は…

伊万里焼せいら・徳永窯の蕎麦猪口豆皿でございます☆☆

『婦人画報』の9月号に掲載されてました!

うれしぃ〜♪


蕎麦猪口の形をした

ちょっと珍しい豆皿…

薬味入れはもちろん。。。

ちょっとしたおつまみ入れにも…  続きを読む


Posted by 杏仁 at 13:57Comments(2)伊万里焼せいらの器

2009年08月10日

秋の気配・・・

台風の影響なのか・・・
今日の大川内山は曇り空・・icon02

甲子園の高校野球も2日続けて雨で順延。。。
息子達の応援バスツアーも、またまたおあずけとなりました(トホホ)




先週末は、かなり気温もあがって「これぞ☆夏!」といった感じでしたが・・
立秋も過ぎて秋の気配も少しずつ・・・face01


こちらも・・ニヤ!っとするような秋の食べ物icon12





気づかないうちに、もうこんなに実ってま~~す☆☆
栗も柿もおいしかですよね~face05

「暑い!暑い!」といっても、ちゃんと秋は近づいてきてる!きてる!

おいしいものいっぱいの秋も・・もうすぐだーicon22

秘窯の里・大川内山~風鈴まつり~8月31日まで  


Posted by 杏仁 at 15:10Comments(2)日記