
2009年07月09日
カレー皿とミニトマト☆

五月の終わり頃、工場(せいらの器たちを製造しているところ)の
Kちゃんからミニトマトの苗をわけてもらいました。
毎日、せっせと水やり・・・
どんどん大きくなって、花が咲いてたくさんの実をつけてくれました!

いよいよ、初収穫!!
杏お嬢さんの手には、待望のミニトマトが☆☆

息子の大好きなトンカツのおともに・・・
トマトのお味のほうは・・・「ん~~まぁまぁ」ということでした!
トンカツを盛っている楕円形の器は、実はカレー皿なんです。

カレーを食べる時、食べ始めはいいけど最後のほうが
うまくスプーンにのらなかったりすること、ありませんか??
この器は、そういう悩みを解消!!
最後までうまーく、カレーが食べれますよ!
夏の暑い時に、こんな器で激辛のカレーなんていかが・・・
パスタなんかもおっしゃれ~でいいですよ!
染付のたこ唐草と、ちょっと色のついた花模様の柄があります。
どうぞ☆おためしあ~れ~!!