
2009年12月17日
伊万里焼と「博多ベジ食堂an-yo」
先週、開店した「博多ベジ食堂an-yo」
どんなお店か、とっても気になってました。
だって、伊万里焼せいら・徳永窯の器を使っていただいてますからね〜
そこで博多までひとっ走り・・・お邪魔してきました!
中に入ると各テーブルに
伊万里焼の器と陶箸がセッティングされ
オリジナルの盆栽が私達をお出迎えです。

ちっちゃい、ちっちゃいお店ですが
一階から二階を一部吹き抜けにして狭さを感じさせない造りに。


そして、まずはコレコレ ↓

染付十草フリーカップで乾杯!
野菜中心のお料理の中で目についたのは・・・
伊万里牛を使ったお料理!

桜模様の染付の器に盛られてきたのは ↑
冬大根と伊万里牛スジの煮込み。
大根と牛スジがとけるように煮込んであってとっても家庭的な味でした。

伊万里牛ハンバーグは ↑
お肉と一緒に野菜を練り込んで食べやすいように一口大に。
どちらも、さすが伊万里牛!おいしかった〜〜♪♪

染付十草四角鉢にはありたどりを使った料理が登場。 ↑
唐揚げドンドンもビックリ!!
ありたどりの美味しさ再発見です。
付け合せの種子島産安納芋のお味もグゥ〜〜でした!
お店の名前が「ベジ食堂」となってるせいか
野菜料理のイメージが強かったけど
野菜もお肉もバランスよくいただけるお料理ばかりでした。
特に野菜には、こだわっていらっしゃいましたが
お肉も、伊万里牛やありたどり!
伊万里出身のオーナーさんならではの、こだわりですね!
オーナーさんの選ばれた伊万里焼の器は
それぞれの料理をバッチリ引き立ててました☆
また、お洒落にかっこよく使っていただいて感謝・感激!

居心地の良さもスタッフのみなさんの
素敵な笑顔のおかげでしょうか?
これからもたくさんのご縁がありますように・・・
お料理と器も楽しめて、ホッとするお店「博多ベジ食堂an-yo」
お近くにお出かけの際は是非、お立ち寄りください。
どんなお店か、とっても気になってました。
だって、伊万里焼せいら・徳永窯の器を使っていただいてますからね〜
そこで博多までひとっ走り・・・お邪魔してきました!
中に入ると各テーブルに
伊万里焼の器と陶箸がセッティングされ
オリジナルの盆栽が私達をお出迎えです。

ちっちゃい、ちっちゃいお店ですが
一階から二階を一部吹き抜けにして狭さを感じさせない造りに。


そして、まずはコレコレ ↓

染付十草フリーカップで乾杯!
野菜中心のお料理の中で目についたのは・・・
伊万里牛を使ったお料理!

桜模様の染付の器に盛られてきたのは ↑
冬大根と伊万里牛スジの煮込み。
大根と牛スジがとけるように煮込んであってとっても家庭的な味でした。

伊万里牛ハンバーグは ↑
お肉と一緒に野菜を練り込んで食べやすいように一口大に。
どちらも、さすが伊万里牛!おいしかった〜〜♪♪

染付十草四角鉢にはありたどりを使った料理が登場。 ↑
唐揚げドンドンもビックリ!!
ありたどりの美味しさ再発見です。
付け合せの種子島産安納芋のお味もグゥ〜〜でした!
お店の名前が「ベジ食堂」となってるせいか
野菜料理のイメージが強かったけど
野菜もお肉もバランスよくいただけるお料理ばかりでした。
特に野菜には、こだわっていらっしゃいましたが
お肉も、伊万里牛やありたどり!
伊万里出身のオーナーさんならではの、こだわりですね!
オーナーさんの選ばれた伊万里焼の器は
それぞれの料理をバッチリ引き立ててました☆
また、お洒落にかっこよく使っていただいて感謝・感激!

居心地の良さもスタッフのみなさんの
素敵な笑顔のおかげでしょうか?
これからもたくさんのご縁がありますように・・・
お料理と器も楽しめて、ホッとするお店「博多ベジ食堂an-yo」
お近くにお出かけの際は是非、お立ち寄りください。