› 伊万里のちゃわんやさん › 2010年01月20日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年01月20日

「大寒」と春のあしおと・・・

先週の寒さが嘘のように過ごしやすい日が続く大川内山。
この暖かさ、やっぱり午後からは雨になりました。
今日は「大寒」。
大寒は「寒の内」の真ん中で
もっとも寒い時期をあらわします。
     
     ●寒の内とは…
       一年の内、最も気候の寒い季節。
       小寒から節分までが寒の内と呼ばれてます。

まだまだ、寒い日が続くんですね〜
でも、ちょっとずつ春のあしおともきこえてきました。



昨年紹介した桜草も寒さに耐え、きれいな花が咲き始めてます!
今年もかわいい桜草に癒されそうですね~。



春のあしおとを感じながら今日も磁器ひいなまつりの準備。
だんだん、店内がひいなまつりモードになってきました。
伊万里鍋島焼の磁器雛に是非、会いにきてくださいね。



秘窯の里・伊万里大川内山〜伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
        2010・2月1日(月)〜3月7日(日)