› 伊万里のちゃわんやさん › 2010年02月08日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年02月08日

お雛様〜母から娘へ〜

今日の大川内山、寒さはひとやすみ・・・
曇り空ですが、過ごしやすく暖かなお天気です。

昨日、仕事が終わって家へ帰ると・・・
娘との約束、お雛様飾りが待ってました。
ずっとせがまれていたんですが
こちらの都合でなかなか飾ってやれず、やっと実現。
もちろん飾り付けは、娘と一緒に!



実は、このお雛様・・・
私の初節句の時(4●年前)に用意してもらったお雛様です。
六年前娘が誕生した時、押し入れから引っ張り出してみたら
まだまだ十分飾れる状態だったので
母(私)から娘へ譲られました。





当然、今の物と比べたらかなり年季の入ったお雛様ですが
この貫禄が40数年の歴史を感じさせてくれ
なにものにもかえられません。
今年も、3月3日の桃の節句まで私達を楽しませてくれます。
やっぱり、いくつになってもお雛様はいいですね〜♪



先週末は磁器ひいなまつりへ
たくさんのお客様にお越しいただきました。
磁器雛の人気もさることながら
今回のポスターに載ってる狗皿(いぬざら)には
お客様も興味津々のようです。
伊万里・有田焼伝統産業会館では、只今狗皿展開催中です。
是非、珍しい狗皿をみにきてくださいね。



秘窯の里・伊万里大川内山〜伊万里鍋島焼 磁器ひいなまつり
        2010・2月1日(月)〜3月7日(日)

2月14日(日)〜伊万里焼ランプ販売&窯元おかみのおもてなし〜  


Posted by 杏仁 at 15:14Comments(2)日記